ヨットに使う用品や日常の様々なものを買い物するのにとっても便利なアマゾン(Amazon)。

しかし最近、配達ではちょっと不満足という人が少なく無いのでは?

(解決法をサクッと見たい人は下の方に一気に移動してください。)

まあ、配達する人の確保が大変という時代。更に不在で再配達してもまた居ない、再配達通知受けて、その通りに行っても居ないなんてこともあって、再配達システムもかなり非効率と言うことで、Amazonが考え出したのが「置き配」。今やアマゾンでは置き配が常識です。

しかし、これが困ったもので、在宅していても置き配されちゃうようになっちゃった。
家に居るんだから、とりあえずピンポン鳴らしてよって思うんだけど、ピンポン押して、家の人が出てきて…というプロセスと時間を考えると、宅配ボックスに空きがあったら入れちゃった方が早いと言うのが配達してる人の気持ちもわからないではない…。

なので今では、ピンポンなしで、在宅してようが不在だろうが、そんなの関係ね〜状態で宅配ボックスにダイレクトイン。

そこで一番困るのが、

「宅配ボックスに入れても不在票をポストに投函してくれない」こと。(そもそも、不在じゃなくてダイレクトインだから入れてくれないのか?それは定かではありません。)

Amazonは、置き配するとメールで宅配ボックスに入れたよって通知が来るのですが、毎日何百通とメールが来ると配達通知のメールをついつい見落としてしまう。

結果として配達されたことに気付かないままメールを削除しちゃって、宅配ボックスの開錠番号がわからないってことが度々発生。とにかく不必要なメールが多過ぎるから埋もれちゃってる…

メーラーのゴミ箱を検索して配達通知メールを探したりするのですが、ゴミ箱の中身を完全削除してしまったりすると、もうわからない…

そんなわけで、受け取る側が面倒になってしまったのです。

そこで開錠番号の確認方法をググってみたりしても、何だかうだうだ書いてあるだけのものが多くて、バシッと解決策が書いてあるものが見つからない…

もう、ずーっとストレスでした。

 

そこで、カスタマーサービスに電話をリクエストしたところ、オペレーターの方が丁寧に説明して下さり、解決法は意外に簡単にアプリ上で見ることが出来ることがわかりました。

そこで、今回はヨットネタでは全く無いのですが、Amazon置き配の宅配ボックス開錠番号の確認方法をメモがわりに書いておきます。

 

先ずは、

①携帯のAmazonアプリを開きます。

②一番下のダルマみたいな人マークをタップします。
(上の写真の赤丸部分です。)

③そうすると下のような画面なるので、アカウントサービスをタップ
(下の写真の赤丸部分です。)

④そうすると、次のページに進むので、画面が変わったら下の方に見ていくとメッセージセンターと言う項目があります。
結構、いっぱい項目があるので、下へ下へです。

⑤メッセージセンターのメッセージをタップします。
(上の写真の赤丸部分)

⑥そうすると上の写真のように、これまで送られてきたメールがここで一覧として出てきます。
(こんなのあるの知らなかった!)

⑦ご注文の商品は建物内の… というタイトルがあります。これをタップすると内容を見ることが出来ます。
(赤線の部分です。)

⑧上の写真のように、宅配ボックス情報を見ることが出来ました。ミッション コンプリート!

Amazonは、便利でめちゃくちゃよく使うけれど、配達ストレスが大きくて、他の通販を使ったりしてました。

これで問題解決です!

 

  クリック頂けると嬉しいです
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

口座開設・新規取引数量に応じて最大30万円キャッシュバック中

コメントを残す

CAPTCHA