日本でも新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療現場での用品不足が問題になり始めているのは、マスコミ等の情報からよく耳にします。僕たちヨットマンは、とにかく外出をひかえて感染拡大を防ぎ、自己管理のもと予防をするしか自分 […]
「ヨット雑記」の記事一覧(2 / 2ページ目)
再エネとウイングセイルだけで世界一周する実験ヨット
温室効果ガスの影響による温暖化や気候変化が大きなってきていることを僕たちは肌身で実感するようになってきた今日この頃ですが、この問題の対策は今や待った無しの状況になりつつあります。 実際に僕たち夫婦も昨年のセーリング日数は […]
1927年誕生の帆船「シナーラ」レストア復活間近!
帆船シナーラ “CYNARA” と言えば、ヨット好きでなくてもバブル世代の人なら一度は何かで見聞きしたことがあるのではないでしょうか。 西武グループが隆盛を極め、西武の総帥である堤さんが日本人初の […]
台風のあとヨットを楽しむ前にやっておくべきチェックポイント
今年(2019年)の台風19号は非常に強力な勢力を保ったまま日本列島に接近し、これまでに見たことのない大きさを衛星画像で見ていると、このままのサイズ(東西800キロ以上)と勢力(920hPa前後)を保ったまま日本沿岸に到 […]
カイトセイルで帆走するヨットを使った “RACE FOR WATER ODYSSEY”
船の世界のにおける温室効果ガスの排出量削減の取り組みについては以前の記事「帆船でヨットを運ぶ時代がそこまで来た」でご紹介しましたが、地球が抱える環境問題は「温室効果ガス問題」だけではなく海では「海洋プラスチック汚染問題」 […]
ヨット柄エチケットの赤ワインをヨットで飲みたい
ヨットでセーリングの時に飲むものと言うと、一般の人から見るとヨット乗りはお酒類ばかりを飲んでいるように思われがちですが、僕たち夫婦はセーリング中は一切お酒は飲みません。だって、それって飲酒運転(操船)ですからね̷ […]
最近流行りの”Yacht Rock”のことをヨット乗りが調べてみた
我が家はセーリングのときはスマホからポータブルスピーカーにBluetoothで繫いで適当に音楽を流してます。いつも妻と二人だから、特に話すことも無く、無音だとヨットが水を切って走る音しか聞こえないので、ここぞとばかりに普 […]
ヨット乗りの日焼け止めは珊瑚を守るノンケミカルを選ぼう
僕たち夫婦はハワイ好きで、毎年なけなしの生活費を旅費に回してでもハワイに行くことがヨットに次いで大切な我が家のイベントになっています。ハワイに行く理由はロコモコや有名店のパンケーキを食べるためではなく、綺麗な海や自然豊か […]
帆船でヨットを運ぶ時代がそこまで来た
昨年の12月に発表された「世界最大のセーリングヨットランキング」で1位と2位になったメガセーリングヨットは、2017年から2018年に掛けて一気にローンチされたヨットです。何故、ここ数年で一気にこのようなセーリングヨット […]
ヨット版レッカーサービス「ボートアシスタンスネットワーク(BAN)」
自動車の運転免許を取ったのは、高校を卒業してすぐのことで、免許を取って直ぐに知り合いが車を買い替えるという事で、古い車を貰って乗り始めました。子供の頃は家が都会で駅から近かったこともあり、車不要の生活だったことと、両親も […]
ヨットを楽しむための「海の安全情報」
僕たち夫婦がヨットに初めて乗ったエリアは東京湾でした。東京湾は日本一の船の往来が多いエリアで、超大型の石油タンカーや様々な貨物船や客船、カーフェリー、自衛隊や米国海軍の艦艇など、もう見れない種類の船舶は無いくらいにいつも […]
実際に体験して解った「ヨットと帆船の違い」
以前にこのブログで「ヨットと帆船の違い」(以前の記事はこちら) について書きました。結論は、ヨットと帆船に違いはないと書きました。この結論は法規的にヨット(セイリングクルーザー)と帆船に違いはない、つまり帆の力だけで走る […]